
北九州のミスタードーナツ 門司駅前店で、元アルバイトをしていた男性が同店舗の調理場に立ち入り、実際にドーナツを作る調理器具や食材などに手で触れている様子を動画に撮影、配信していた模様。
該当の動画がTwitterへ一時掲載され、とある顧客からの指摘で判明したのだという。
どんな動画を投稿したのか?実際の動画は?
対象のツイートはこちら。
https://twitter.com/newsuranus/status/1130737283538141184?s=21
ミスタードーナツの従業員でもないのに調理場へ侵入。
これから使うであろうコーティングチョコレートの蓋を勝手に開け指についたものを舐める。
その他大声でしゃべり撮影
#拡散希望RTおねがいします
#拡散希望
#馬鹿配信者
#ツイキャス
#迷惑行為
ひでまま ミスタードーナツで不衛生行為を働く#拡散 #拡散希望 #事件 #ミスタードーナツ #ミスド #misdo_meets #門司駅前店 #ひでまま #ツイキャス #証拠動画 #LGBT #オカマhttps://t.co/sqCA5s0mTb@misterdonut_jp pic.twitter.com/iqVQ1SbCkx
— はりねずみ\(^o^)/ (@harimausemause) May 18, 2019
また、これに対してTwitterアカウント「はりねずみ」氏が相関図を作成されており、非常にわかりやすい構図となっている模様。
相関図まとめ
・ひでまま がミスドへの加害者
・店長 それを黙認する形にしてしまった。
・被害者は、ミスドと消費者— はりねずみ\(^o^)/ (@harimausemause) May 18, 2019
どんな人物が動画を撮影していたのか?
ミスタードーナッツを運営しているダスキン社によると、この動画を撮影した男性は約30年ほど前に同店でアルバイトをしていたようで、現在の店長は当時の同僚なのだとか。
17日の午後、店を訪れた男性を事務所に迎え、店長は接客がありその場を離れた。その間に同店舗の調理場へ勝手に入り撮影したというのです。
動画内で、男性が「懐かしい」などと大きな声で話しをしながら消毒などもしていない手で器具に触れている様子や、ドーナツにかけるためのチョコレートを指でなめるような場面が収録されていました。
店長が気づいた時には既に男性が撮影をしていたようで、時すでに遅し。
制止はできなかったようです。
ミスドを運営しているダスキン社のコメント
ダスキンは、この男性が去ったあと門司駅前店の一部食材の廃棄、加えて器具の洗浄、除菌などを実施したと説明しており、広報担当者は「行為の詳細を確認し、法的手段も検討する」としている。
また、「部外者の調理場への立ち入り禁止を全店舗へ徹底したい」とコメントしています。